CIO SMARTCOBY Pro レビュー|PD対応・30Wで10,000mAhの極小モバイルバッテリー
当ページのリンクには広告が含まれています。
コチラの記事は「CIO SMARTCOBY Pro」のレビュー記事です、YouTubeでもわかりやすく解説しているので動画のほうが好きな方はそちらも合わせてご覧ください!

どうも、筆者のハル(@_hal_pochi)です!
今回はCIOから発売されている「SMARTCOBY Pro」というモバイルバッテリーをご紹介。
モバイルバッテリーなんて一度買ってしまえば壊れるまでは同じもので良いという方もいるでしょう。
ですが、モバイルバッテリー業界は日々進化しており小型軽量化・給電パワーUP・デザインの進化が目まぐるしいのです。
今まで筆者の使っていたモバイルバッテリーも購入時は小型大容量を謳ったモノだったはずなのにいつの間にか他社製のものよりもイマイチに感じてしまうようになりました。
あなたの持っているモバイルバッテリーもいつの間にか旧型のオーパーツなんて呼ばれることになりかねません。
今回紹介する「CIO SMARTCOBY Pro」はそんなモバイルバッテリー界においてもはや決定版と呼べる商品(筆者が勝手に思ってる)なので詳しく深掘りしていこうかなと思います!
「CIO SMARTCOBY Pro」レビューまとめ
- 使いやすくてカッコいい液晶付きのデザイン
- 30W PD対応
- 10,000mAhの大容量
- パススルー機能対応
CIO モバイルバッテリー PD 30W タイプC 小型 充電器 軽量 iPhone パソコン 10000mAh 急速充電 パススルー Macbook Air M1 iPad SMARTCOBY Pro 30W【液晶部にフィルム有】


目次
「CIO SMARTCOBY Pro」について
「CIO SMARTCOBY Pro」はクラウドファンディングで支援者数5,000人・支援額 約2,190万円を達成した人気商品で、大きさと使いやすさにこだわられた製品となっています。
あわせて読みたい




What’s in my pouch|オススメなガジェットケース、ユウボク東京「デイズポーチ」
どうも、筆者のハル(@_hal_pochi)です! 普段はカメラマン兼イラストレーターとして働いていて、MusicVideoの制作やYouTubeの映像編集などもやっている筆者。 今回は…
上の記事では「CIO SMARTCOBY Pro」の前に使っていたモバイルバッテリーについても合わせて書いているのでよかったら!
「CIO SMARTCOBY Pro」の開封と特徴
まずは「SMARTCOBY Pro」を開封していきます!
そんなのいいからとにかくいいところだけ知りたいという方はYouTubeで手短に解説していますのでそちらを。
パッケージデザインと開封
「SMARTCOBY Pro」は本体のデザインも良いので透けて見えるパッケージングがとても綺麗。


高級感があるというよりは家電製品店に普通に並んでそうなデザイン。


裏面には特徴についてわかりやすく記載。
後ほど解説しますが、最近のモバイルバッテリーの中では群を抜いて使いやすいと思います!


本体が丁寧にプラスチック容器に包まれて登場。
「SMARTCOBY Pro」の内容物はこんな感じ。
内容物
- 「SMARTCOBY Pro」本体×1
- USB-CtoCケーブル(黒)×1
- 取り扱い説明書
短いCtoCケーブルの黒が付属するのは個人的には嬉しいポイント、なんだかんだで使い勝手がいいですからね!
本体デザイン、主な特徴
ここからは本体のデザインや細かな機能面について触れていきたいと思います。


特徴は大きくまとめるとこんな感じ。
- 使いやすくてカッコいい液晶付きのデザイン
- 30W PD対応
- 10,000mAhの大容量
- パススルー機能対応
本体デザイン
本体デザインは黒を基調としたシンプルなデザイン。
ポートは左右にUSB-Cポート、USB-Aポートがそれぞれついています。


CIOのロゴがデザインとして成り立っています、カッコいい!


なんといっても一番の特徴はこのデジタル表記の液晶。
バッテリーの残量がわかりやすくパーセンテージで表示されているのでどれくらい給電できるのか一目で分かりやすくなります。



正直、僕はコレがカッコよくて購入を決めました!
CIO モバイルバッテリー PD 30W タイプC 小型 充電器 軽量 iPhone パソコン 10000mAh 急速充電 パススルー Macbook Air M1 iPad SMARTCOBY Pro 30W【液晶部にフィルム有】


最大30W PD対応のパワフルさ


電気自動車に使用される信頼性の高い高密度のバッテリーセルを採用し、小型でありながら高出力を実現。
公式サイト:https://connectinternationalone.co.jp/product/smartcobypro-30w
上記は公式サイトからの引用ですが、電気自動車にも採用されているバッテリーが採用されているとのこと。
ここまで小型なのに急速充電(PowerDelivery/QuickCharge/PPS)に対応、最大出力30Wに対応しているのでAppleのノートPC「MacBookAir」なんかも充電できます。
大容量、10,000mAh!


10,000mAhの容量でiPhoneであれば約2.2回分ほど充電可能。
もっと多く充電できる商品もありますが個人的には2回できれば十分かなと。
パススルー対応なので出先で電源が少なくても大活躍


「CIO SMARTCOBY Pro」の微妙に感じた点
ここまでメリットやオススメできるポイントについてお話ししてきましたが、ここからはデメリットにフォーカスしていきます!
表面の質感:少し皮脂がつく
普通に触っている分には指紋や皮脂などつきにくいですが、質感が若干ゴム質となっており一度汚れると少し汚れが取れにくいです。
YouTubeの動画でもみてわかるように、気になる人は気になるのかな?というレベル。



筆者は同居人から指摘されるまで気になりませんでした!
パススルーでの急速充電不可
これは当然といいえば当然。
モバイルバッテリーを充電しつつ、さらに給電できるのは便利ではありますがパススルー充電時はUSB-Aポートから充電することになり、急速充電ができません。
コンセント付きタイプならもっと良かった?
最近、他社メーカーから出ている製品でよくあるのがコンセントプラグ付きのタイプ。
コンセントプラグがついていると、ガジェットポーチの中で充電器とモバイルバッテリーを一台にまとめて運用できるというメリットがあります。
その分大きくなるので、人によってはプラグ付きの方が向いている人もいるかも?
レビューまとめ:
「CIO SMARTCOBY Pro」レビューまとめ
- 使いやすくてカッコいい液晶付きのデザイン
- 30W PD対応
- 10,000mAhの大容量
- パススルー機能対応
この大きさでここまで十分な機能、コレはもうまさにモバイルバッテリーの決定版と言っていいと思います。
CIO モバイルバッテリー PD 30W タイプC 小型 充電器 軽量 iPhone パソコン 10000mAh 急速充電 パススルー Macbook Air M1 iPad SMARTCOBY Pro 30W【液晶部にフィルム有】


新しくモバイルバッテリーを購入予定の方は参考にしてみてね 、今回はこの辺で!
ばいばい